スタグフレーション始まるか⁈(2022.5/29)

まだ5月なのに暑いです!

それに比べて株価は冷え込んでいます (^_^;)

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

マンガでよくわかる株1年生 億り人 杉原杏璃と一緒に [ 杉原 杏璃 ]

価格:1,650円
(2022/5/29 21:38時点)
感想(0件)

様々なところで、物価が上がりそうです。

食料品、資源、半導体、建築資材、輸送費、等々、値上がりしそうなものを挙げればキリがなく寒気がします (^_^;)

そのような中でも賃金はあまり上がらないように思います。

それは国が雇用の無期化や定年延長といった負荷を民間企業に対して半ば強制していることも影響していると思います。

民間企業にすれば、固定費の増加につながり、核となる優秀な人材は高給であっても雇うけれども、そうでなければ積極的に雇用を増やすことは難しいのではないでしょうか。

極論になってしまいますが、優秀な人材以外は少々高くてもアウトソースすることによって固定化を避けるようになるかもしれません。

国の政策によって、雇用はよくなるどころか、逆に悪くなることも考えておく必要があるのではないでしょうか。

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 [ cis ]

価格:1,650円
(2022/5/29 21:29時点)
感想(20件)

努力義務ではありますが、70歳まで雇用するというのは、雇用する側・される側ともに本当に民意を反映していると言えるでしょうか。

若者たちからFIREという生き方が支持されている中で、老体に鞭打ってまで働き続けることが本当に幸せと言えるでしょうか。

少子高齢化が深刻ですが、若い方々が未来に幸せを感じられる社会にしなければならないように思います。

そして、若い方々が増え続ける国になって欲しいと思います。

現在の状況がこれまでの政策の結果生じた事実であることは確かですので、そろそろ真剣に過去を検証すべきではないでしょうか。(時すでに遅しかもしれませんが、このまま惰性に流されていては良くないように思います。)

それでは、みなさん、豊かになる日が来ることを夢見て頑張りましょう!

ではでは。

時代は繰り返す⁈(2022.5/22)

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

弱含み相場が続いていますね。

その中でも、ウクライナ戦争の影響もあり、重工業関連の銘柄が買われています。

重工業と言えば、昭和の経済成長を牽引してきた業種のひとつですが、現在の情報化社会において、重工業が見直されているというのは面白いと思います。

つい最近まで航空機から撤退したりといった負の面もあり、低迷が続いていた時期には今日のような状況を誰が予想出来たでしょうか。

当時、悪材料出尽くしで割安感が高まっていたことから、私も注目はしていましたが、まさかこのような大逆転があろうとは…(笑)

重工業は大きな初期投資が必要であり、半ば国策銘柄とも言え、新興企業の参入障壁が大きいため、競争優位性が非常に高いと言えるのではないでしょうか。

ただ、重工業というだけあって、投資が重しになる可能性もあり、実際のところ私はなかなか手を出せないでいます…(笑)

株式投資のすごコツ80 [ JACK ]

価格:1,760円
(2022/5/22 14:20時点)
感想(0件)

脱炭素や環境破壊といったことが声高に言われて続けていますが、これらは平和であることが大前提になる贅沢な課題であることを思い知らされました。

将来のことを考えると重要な課題であることに疑う余地は無いですが、理想を突き詰めることの難しさが一気に露呈したように思います。

時代は繰り返す…、人間は愚かしい生き物なのでしょうか⁈

出来れば自然界の秩序を乱さないようにしたいものですね…(^_^;)

なお、特定の金融商品の売買を勧めるものではなく、投資は自己判断でお願い申し上げます。

ではでは。

今年はゆる~く行きましょ!(2022.5/15)

皆様、日々資産運用を頑張っておられますでしょうか。

今年の株価は調整が長引くかもしれませんね。

これを察してか、岸田首相がロンドンのシティで行われた講演で「Invest in Kishida(岸田に投資を)」とアピールする始末です。

国内投資家の方々の力だけではこの調整局面を乗り切れないとようやくお気付きになられたのかもしれません(笑)

ただ、昨年、一昨年と米国も日本も株価が過去の伸び率と比較して大きく上昇したこともあり、その反動で強い下げ圧力が働いているように思います。

特に欧米では金利上昇が続いており、株式よりも債券に注目が集まる傾向にあります。

個人投資家の方々は無理して株式投資にこだわらずに、その他の金融商品も含めて検討したり、あるいはしばらく休むことも出来ます。

私は日中に株価を見ることが出来ない状況の中、急な反転上昇の局面で対応が遅れそうなので、個別株はそのまま持ち続けていますが、実際のところ今年は全く期待していません(笑)

含み損を抱えた個別株も増えていますので、半ば負け惜しみに聞こえるかもしれませんね(笑)

退職金を株で40億円にした元会社員が教える 小型成長株投資術 [ 今亀庵 ]

価格:1,650円
(2022/5/15 21:28時点)
感想(0件)

ところで、みなさんは余裕資金で資産運用をされてますでしょうか。

私は若い頃、余裕資金もほぼ無い中で、人生の逆転を図ってなけなしの現金を株式投資に回していましたが、労力をかけた割には空回りで結果は全くだったように記憶しています。

お金があるところにお金が集まるとは良く言ったもので、富裕層の方々の利益を私のようなその他大勢の方々が自らの損失という形で作っているのではないかと思うことさえあります。

個人的には、少なくとも10年間は使う予定の無い余裕資金で運用する方が良いと思います。

また、信用取引はどうしてもリスクが高くなるため、私はどうかと思います。

私のような長期投資の方々におかれましては、今年は株式投資に対してあまり期待せずにゆる~く行きましょ(笑)

それでは、みなさん、豊かになる日が来ることを夢見て頑張りましょう!

ではでは。

アメリカは想像以上か⁈(2022.5/7)

米国の金利上昇が予想を上回る水準ですが、どこまで行くのでしょうか?

日本国内で生活していると外国の状況は肌感覚では分からないものです。

ドル高、金利高で本来ならば景気悪化が見えてくるように思いますが、現在のロシアや中国の状況を考慮しますと、米国のこの力強い傾向はしばらく続くようにも思います。

ドル高で景気も良いとなれば、米国は怖いものなしではないでしょうか。

米国企業も景気が落ちないのであれば、ドル高は歓迎すべきでしょう。

推測になりますが、ロシアや中国を含む世界情勢が落ち着くまではこの流れは続くように思います。

そして、世界情勢が落ち着けば、米国も円安について介入してくるように思います。

それまでは日本も円安メリットを享受できる企業は今のうちに思い切りそのメリットを享受して欲しいと思います。

オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた! [ 長期株式投資 ]

価格:1,650円
(2022/5/7 23:56時点)
感想(11件)

相場に参加している誰も経験したことがないこの世界情勢の中で方向性を見い出すのが難しいと言うか、ウクライナの生々しい情報に不安を感じてどうしても心理的に弱気になってしまいがちですが、米国はこのチャンスを最大限に活かすことを考えているのではないでしょうか。

我々も、最近の大方の予想である弱気相場に向かっていくのかどうかを見極める必要があると思います。

難しい局面ではありますが、それだけに相場の醍醐味というか面白さも大きいと思います。

それでは、みなさん、豊かになる日が来ることを夢見て頑張りましょう!

ではでは。

分散投資の妙⁈(2022.5/4)

ゴールデンウイークも後半になりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は実家に帰省して、昔のことを思い出して、感謝のひと時を過ごしました。実家は落ち着きます(笑)

円安で外国債券が思いのほか成果を出しています。

もともと期待せずに分散投資の一環として以前に購入していた外国債券ですが、国内株式の損失をカバーしてくれています(笑)

昔であれば、円安は株価上昇の一因になったのですが、今の円安は日本そのものが海外から見向きされない中での円安ですので、国内株式は冴えません(^_^;)

ただ、海外の方々の中にも昔の強い日本円のイメージをお持ちの方がおられるようで、この円安で円貨を購入されている方がおられるようです。

このような動きが頻繫に見られるようになれば、為替の動きが転換する日は近いのでしょうけれど、今のところそのような気配は感じられません。

1日5分の分析から月13万円を稼ぐExcel株投資 超効率的な「ファンダメンタル分析」入門 [ 森口 亮 ]

価格:1,650円
(2022/5/4 23:47時点)
感想(0件)

アベノミクスで金融緩和をスタートした当初からインフレーションについて警鐘を鳴らす方が少なからずおられたように記憶しています。

そのため、デフレ脱却が進まなかった中で、笑われながらも(?)インフレ対策をしてこられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

投資はどうしても短期目線で一喜一憂してしまいがちですが、長期的な視点を持つことも重要であるとあらためて考えさせられます。

ここまでは想定内と考えておられる方もいらっしゃるかもしれませんが、これからどうなるのか、最悪のケースも含めて様々なケースに対応出来るようにしておきたいものです。

私の場合はもう少しキャッシュポジションを増やす方が良いのでしょうけれども…、半ばコレクターの癖から抜け出せないでいます(笑)

皆様はいかがでしょうか。

ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第12版> 株式投資の不滅の真理 [ バートン・マルキール ]

価格:2,750円
(2022/5/4 23:48時点)
感想(19件)

なお、特定の金融商品の売買を勧めるものではなく、投資は自己判断でお願い申し上げます。

ではでは。