皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先週の日経平均株価は一服感はありましたが、引き続き底堅い動きが見られました。
ビジネスエリートになるための 教養としての投資 [ 奥野 一成 ]
価格:1,650円
(2023/5/28 15:29時点)
感想(9件)
日本株を海外投資家が買って、国内個人投資家が売る構図ですが、ちょうど良い塩梅でバランスが取れているのではないでしょうか。
海外投資家は日本を代表する大型株をターゲットにしていますので、今の流れであれば大型優良株を追うのが王道ではないでしょうか。
ただ、株価がここまで上がってしまうと、小心者の私などはなかなか手が出しづらくなっており、買い場が訪れるのを待つのもありかもしれませんね(笑)
先週までの日経平均の流れを見てますと、6月第二週のSQ日までは買い場の訪れを期待するのは難しいかもしれません…(^_^;)
6月SQ日辺りを過ぎたくらいからの海外投資家の動向に注目したいと思っています。
米政府の債務上限の引き上げ問題で、バイデン大統領と共和党のマッカーシー下院議長との間で大筋合意に達したという報道が本日流れましたので、直近で米株価が大崩れするリスクは避けられたように思います。
日経平均株価3万円台がこのまま定着するかどうかは日本のインフレが今後も定着するかどうかと密接に関わっているように思います。
私はこれまでデフレ継続で株価が下落するリスクを取ってでも、インフレリスクをヘッジする目的で日本の個別株や投資信託に投資してきました。
私の中ではそれくらいインフレに対する恐怖感が大きいですし、借金大国である日本がインフレに誘導する可能性は十分にあると考えるからです。
当然に株価下落は気分の良いものではありませんが、デフレを原因とする株価の下げなら、働いている限りは何とかなるのではと思います。
ところが、インフレの場合は格差が広がりやすいと思いますし、インフレに負けないためには同じ働くにしても優良な労働市場に身を置く必要があると思います。
私のような凡人が格差社会で生き残るにはどうすれば良いでしょうか。
金融市場の中にその答えがあるのかもしれません。ないのかもしれません…(^_^;)
給料の上げ方 日本人みんなで豊かになる [ デービッド・アトキンソン ]
価格:1,760円
(2023/5/28 15:25時点)
感想(0件)
なお、特定の金融商品の売買を勧めるものではなく、投資は自己判断でお願い申し上げます。
ではでは。