何も考えずに投資しています(2023.10/28)

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

日経平均株価は弱含み相場が続いています…(^_^;)

どん底サラリーマンが株式投資で2億円 いま息子に教えたいお金と投資の話 [ DokGen ]

価格:1540円
(2023/10/28 17:43時点)
感想(8件)

米国経済の予想以上の強さに伴う米国長期金利の高止まりに加えて、イスラエル・パレスチナの終わりの見えない戦争に発展しかねない国際情勢の危うさにより、日本株だけでなく、米国株も下げ基調にあります。

また、下げ基調ながらも乱高下が続き、これまでよりも一日当たりの値幅も大きく、手を出しづらい相場が続いています。

国内大型株に対する海外投資家の仕掛けも見られることから、火傷しないように気をつけなければいけませんね。

とは言え、私の場合は資産形成中の身ということもあり、投資資金が出来れば何も考えずに買い増しています(笑)

先月9/10のブログで書きましたように、今年後半から投資スタイルを変えたことにより、投資に要する時間がかなり圧縮されました。

たまに出勤前の数分を使って、証券口座のMRFに投資資金があるかどうかを確認して、投資資金があれば、以前に数銘柄にまで絞った銘柄の中から、投資金額とその時の購入候補数銘柄の状況により、最適と思われる一銘柄をサクッと決めて買い注文を入れるだけです(笑)

候補銘柄以外の個別銘柄にも目移りしそうになりますが、仕事が忙しいこともあり、グッとこらえて、今の投資スタイルを貫いています(笑)

これにより四季報や経済誌を見る頻度もかなり減り、休日においても投資にかける時間は相当減りました。

最近も、ささやかながら満期を迎えた債券の償還金のMRF振替資金を用いて、サクッと候補銘柄を買い増しました。

日々の仕事に疲れた私のような社畜人間にはこの手法はなかなかの優れものですよ(笑)

きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 [ 田内 学 ]

価格:1650円
(2023/10/28 17:38時点)
感想(1件)

なお、特定の金融商品の売買を勧めるものではなく、投資は自己判断および自己責任でお願い申し上げます。

ではでは。

日本の株式相場が面白さを取り戻して来た!(2023.10/15)

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今朝に悪天候の中で行われたマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)が放映されていたので、男子の方をたまたま見ていましたが、面白い展開で思わず最後まで見入ってしまいました(笑)

今回フルマラソン130回目という川内優輝選手(36歳)はスタートから抜け出して、35㎞辺りで2位集団に追いつかれ最後は4位という結果に終わりましたが、十分に見せ場を作ったと思います。

また、東京五輪6位入賞の大迫傑選手(32歳)は前回4年前のMGCと同様に3位ということで、惜しかったです。

終始雨が降りしきる中、選手の方々は大変でしたが、見ている方としては感動しました。

父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え [ ジェイエル・コリンズ ]

価格:1650円
(2023/10/15 21:00時点)
感想(12件)

さて、面白いと言えば、日本の株式相場も値動きが大きく面白い展開になってきたと思います。

先々週の段階では日経平均株価が先週は下げるだろうと期待していたのですが、米金利のタカ派姿勢が和らいだことで、大きく値を戻す展開となりました。

しかも、外国人投資家が先々週の売り仕掛けから一転して、先週は大きく買い戻す動きをしたので、この動きについていけずに損失を被られた日本の個人投資家の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私が若かった頃はこのような値動きはしょっちゅうでしたし、今のようにネットで情報を取ることも出来ませんでしたので、何故そのような値動きをするのか訳も分からず、痛い目に遭ったのは1度や2度ではありません(笑)

今は本当に便利な良い時代になったと思います。

そのせいというわけではありませんが、毎年積立NISAの登録はしているのですが、年々積立金額が減少していて、今年は積立NISAによる積立額がいまだに0円のままです…(^_^;)

今年は特に出費が多く、逆に金融資産を取り崩して証券口座から出金することもあるような状態ですので、仕方がないと言えばそれまでですが、投資信託よりも上場している金融商品の中から自分の好みでその時にベストな商品をベストなタイミングで買いたいという気持ちが強くなっていることも大きいと思います。

そのため、今年も残り3ヶ月を切っていますが、積立NISAから一般NISAへの変更手続きを考えています。

以前にもこのブログで記載しましたが、来年開始の新NISA含め、今後購入していく銘柄は既に決めていますので、相変わらず現金ポジションは寂しいですが、無理せずに少しずつでも買い増していければと思います(笑)

投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ]

価格:2200円
(2023/10/15 21:02時点)
感想(22件)

なお、特定の金融商品の売買を勧めるものではなく、投資は自己判断および自己責任でお願い申し上げます。

ではでは。

日本株買い増したいが、警戒感強し…(2023.10/7)

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今週の日経平均株価は全く冴えなかったですねぇ…(^_^;)

億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 [ メアリー・バフェット ]

価格:1870円
(2023/10/7 20:38時点)
感想(45件)

海外投資家が現物に加えて先物でも売り浴びせているような動きを見せています。

これまで、国内バリュー株を中心に株価を急激に上げ続けていましたので、まさに逆回転が起こったような状態です…(^_^;)

実際に高配当銘柄と言われる国内個別株の多くに上がり過ぎの感がありましたので、もはや高配当とは言えないような状況であったことや、10年もの米国債の利回りが4%台後半であることから、今回の日経平均株価の下げは正常な状態に戻りつつあると言えなくはないです。

今回の下げで国内個人投資家の方々は日本株を買われているようですが、海外の機関投資家がこれだけ日本株に注目しているということは、今や我々のライバルが莫大な資金を持つ経験豊富な本物のプロであることを意識しなければなりません…(^_^;)

(現金があればですが…(^_^;))私自身もこの下落局面で買い増したい気持ちはありますが、日本人投資家が海外投資家に振り回されてきたのをこれまで何度も目の当たりにしてきましたので、どうしても警戒感が拭えません。

ここからさらに株価が下がり、バリュー株が本当にバリュー株になって、高配当銘柄が本当に高配当になれば、少しずつ買い増しても良いかもしれませんね(笑)

さて、私の金融資産についても御多分に洩れず、年初からの含み益が毎日減り続けていますが、良くも悪くも正常な状態に戻っているだけと考えていますので、あまり気にはならないです。

それよりも海外投資家のおかげで、日経平均株価が一方向のみに動くことが牽制されて、良い意味で深みのある株式市場になることを期待したいと思います(笑)

そうなれば、我々日本人投資家のレベルアップにつながるのではないでしょうか。

その意味で今後の日本株市場が楽しみです!

さあ、皆さん、金融市場から退場しないように注意しながら、投資を楽しみましょ!

恋と推し活とショッピングに学ぶ知識ゼロからの女子株 [ 松下 りせ ]

価格:1595円
(2023/10/7 20:48時点)
感想(1件)

なお、特定の金融商品の売買を勧めるものではなく、投資は自己判断および自己責任でお願い申し上げます。

ではでは。

インボイス制度始まりました!(2023.10/1)

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

いよいよ本日からインボイス制度が始まりましたねぇ。

JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則 [ ニック・マジューリ ]

価格:1870円
(2023/10/1 17:05時点)
感想(6件)

インボイス制度はこれまで消費税を納めなくても良かったいわゆる免税事業者に係る本来納税すべき消費税相当額を、国が取りやすいところから徴収するということで、広義の意味で増税だと思います!

一見するとインボイス制度は事業者でなければ関係ないように思いがちですが、今まで消費税を上乗せしてこなかった小規模事業者の方々や小規模事業者と取引がある課税事業者の方々が、特に一般消費者向けに消費税分を販売価格に上乗せする可能性がありますので、過去の消費税増税と同様に景気悪化の影響を及ぼすかもしれません。

皆さんは、これまで国が面倒を見てきたものをどんどん民間に押し付けてきていることにお気付きでしょうか。

それにもかかわらず、社会保険料含め増税することばかりを考えて、税金が本当に必要なところに利用されているのであれば納得感がありますが、一概にそうとも言えないような気がします。

格差社会を改善するという大義名分を掲げて増税されている節はありますが、格差が広がるのはある意味日本が平和であるという証であり、ある意味で公平であると考えることも出来ます。

成功者は単に運だけでなく、一般人よりも努力という犠牲を払ってこられた方も多いと思います。

国も老後2,000万円問題等、自己責任を匂わせるようになった昨今、いい加減増税をやめて減税に方針転換すべきではないでしょうか。

最近の増税には昔でいうところの年貢のようなイメージを抱かざるを得ず、果たして本当に日本のためになっているのかと疑問に思うことも増えてきました。

少子(高齢)化対策といいつつ増税を繰り返したのでは、益々少子(高齢)化に向かうと思いますし、法律をより複雑化して我々のような無知で弱者な国民に損をさせて苦しめ続けているようにも見えます。

その結果として今の日本があるわけで、今の日本社会が本当に国が目指そうとしてきたあるべき姿だったのでしょうか。

今後は増税ありきで国家の優秀な方々の時間を無駄に費やすのではなく、減税するにはどうすれば良いのかに注力していただきたいと思いますし、そのために国も地方も生産性を上げて、日本国民に対して模範を示すべきではないでしょうか。

そうすれば、これまでの課題が少しずつでも改善していくように思うのですが、皆さんはどう思われますでしょうか。

トゥー・ビー・リッチ 経済的な不安がなくなる賢いお金の増やし方 [ ラミット・セティ ]

価格:1870円
(2023/10/1 17:08時点)
感想(0件)

なお、特定の金融商品の売買を勧めるものではなく、投資は自己判断および自己責任でお願い申し上げます。

ではでは。