皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先週は日経平均株価の値動きが激しい一週間でした…(^_^;)
超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]
価格:1738円
(2025/11/9 09:52時点)
感想(17件)
先々週の上昇があまりにも急激過ぎたので、大きな下落にもホッとしているのは私だけでしょうか…(^_^;)
日経平均が5万円台になったことで、2,000円くらいの下落や上昇は金額だけ見れば大きく感じられますが、率にすれば5%にも満たないので、それほど大きいものでないと思います。
今から日本株への投資を始めようと考えておられる方は、日経平均が1日で2,000円くらい上げたり下げたりするのがフツーにあるということを意識しておく必要があります。
最近の日経平均の値動きはAI関連のソフトバンクグループ、アドバンテスト、東京エレクトロンの3銘柄が引っ張っていて、その影響を受けていない銘柄も数多くあります。
ただ、米国株が大暴落した時にその影響を受けて途上国の株式も大暴落するように、もし日経平均が大幅下落した場合は上記3銘柄以外の多くの日本株も影響を免れることは難しいのではないでしょうか。
そのため、ここから個人投資家に求められるのは、胆力、銘柄選びの精度、売買タイミング、そして、無理しすぎないことかと思います。
銘柄選びについて言えば、長期的に耐え得るもの、そして、下げればむしろ買い増したいと思えるものを購入することが重要かと思います。
私の場合、特定口座においては、成長株にも注目していますが、最近の水準では買いづらくなっています。
そのため、成長株だけでなくディフェンシブ株も含め、少し間口を広げて今後の購入銘柄を検討中です(笑)
価格:1870円
(2025/11/9 09:53時点)
感想(1件)
なお、特定の金融商品の売買を勧めるものではなく、投資は自己判断および自己責任でお願い申し上げます。
ではでは。